10時に起きられない

これならできる!高認合格“超基本”テキスト―中卒・中退・不登校からの高卒資格取得

これならできる!高認合格“超基本”テキスト―中卒・中退・不登校からの高卒資格取得

NHKスペシャル ヒューマン なぜ人間になれたのか オリジナルサウンドトラック

NHKスペシャル ヒューマン なぜ人間になれたのか オリジナルサウンドトラック

上京したての15年前、蒲田のアパートで大検の勉強をしているとき、夜の12時に寝て、朝の10時に起きる生活をしてた。
それがいつのまにか午後12時を回ったあたりに起きる習慣がついてしまう。
2001年に早朝バイトしていたときやその後数か月は午前中起床だったけど。
09年の2カ月くらいも朝の散歩してた関係で10時起床か。
早起きというよりも10時間睡眠をどうにかしたい。
7時間がベスト。
あしたがんばろう。
NHKスペシャル『ヒューマン なぜ人間になれたのか』を観た。
まず日曜日に、小麦を人間が千年以上育て続けることによって従来型から突然変異で進化して、風で実を飛び散らされない栽培種になったことを描く回を観る。
こうした農耕が戦争を生んだとも。
そしてきょうNHKオンデマンドで、血縁関係を超えた助け合いが人類をトバ火山の噴火で気温が著しく低下したために起きた食糧危機から逃れ得た説を知る。
20万年前にアフリカで誕生したホモサピエンスは火山の冬のときまだ2万人しかいなかったとか。
ここでの生き残りが世界拡散していったそうな。
イラクで、米軍が宗教指導者に接見しようとしたのを近隣住民が指導者を捕らえにきたと勘違いして、にらみ合いの膠着状態になってしまったときに、米兵に笑えという命令が出された。
なんとこれだけのことで言葉は通じずとも誤解は解け、道を開けてくれたとのこと。
人間の脳はたとえ視力を失っても笑顔かそうじゃないかを識別できるケースもあるそう。
富を独占することや住んでいる場所を善悪で評価するだけではなく、それらの問題にいかに手を差し伸べるかの方法を吟味する。
頭ごなしに攻撃し合わず、お互いの理解を深めることが必要だ。
あした起きられるかな。